Music:Pretty woman
バード・カービング
	下の画面をクィツクすると大きな写真が見れます。



カワセミ(35k)   ホオジロ(37k)   フクロウ(アニメ289k)   カワセミ(36k)  ジョウビタキ(28k)  メジロ(33k)



Bird Carving と言う言葉をご存知ですか?


	もともとは,剥製の製作のために犠牲にされる野鳥を減らすために英国で始まったものですが,現在は世界中に広まった木彫りの
	鳥を作る遊びの事です。日本野鳥の会等の普及促進もあって日本でも静かなブーム(いつも思うのだけれど,静かなものはブーム
	と呼べるのだろうか。)をよんでいます。
	全くの木の塊から精密(中には荒いものもある。)な鳥の彫刻を作るのですから,結構根気が必要ですが簡単なものなら(唯スズ
	メの形をしたものとか。)2,30分で作れます。プロ級の作品はとても木彫りには見えません。筑波の自然科学センターにあるひよ
	どりなど,最初本物と思った程です。尾瀬の観測センターにあるトンビも実物大の本物そっくりです。しかし我々趣味で楽しむ分
	にはそんな精巧につくる必要もありません。私は自分で作ったものは殆ど乞われるままに人にあげてしまいます。おかんはそれが
	不満のようです。せっかく作ったのに...とかブツブツ言ってます。かろうじて家に残ったものをここに集めてみましたが,やはり
	好きな翡翠(カワセミ)が一番多く残っています。
	会社で英会話の講習をやって貰っていたカナダ人のお姉ちゃん(日本人と結婚して人妻となった。)にカワセミが魚をくわえて石に
	止まっているやつをあげた時など,Unbelievable!Beautiful!を連発していました。
	インターネットには、バードウオッチングは元よりこのバードカービングに関しても沢山のホームページがあります。
	興味のある方は是非サーチしてチャレンジしてみて下さい。東急ハンズに行けば、初心者用のキットも売ってます。



 飛ぶ翡翠(かわせみ)。玄関に吊ってます。 


 

 

 








バード・カービング展 2003.May 大阪市公会堂にて



  


	2003年5月07〜5月12日の間、大阪市中ノ島の大阪市公会堂においてバード・カービング展が行われた。
	愛好家達のクラブ発足10周年を記念して行われたもので、さっそく見学に行ったが、さすがにみんな素晴らしい出来栄えの作品
	ばかりだった。小物から大型の鳥まで、全て実物大でカービングしてあり、体験教室や、写真の展示、鳥に関する書籍類の紹介コ
	ーナーなどもあった。大型の猛禽類などは、その羽根の1本1本まで細かな細工が施してあり、私などまだまだだと思い知らされ
	た。

 

 



イヌワシ

 



これが1本の木からできたものだとは、やった事の無い人には理解できないだろうなぁ。

 
なんと逃げるウサギまで作ってある。

ヤマセミ



 

カワセミ

 

雀のお宿

 





 

オオルリ、オナガ

 

ホシガラス、ライチョウ

 

カケス、キジバト

 

チョウゲンボウ、ウミアイサ

 

サンコウチョウ、ササゴイ(ゴイサギかな?)

 

ダイサギ



フクロウ



これは何やろ? 見たことない。






どれもこれも、溜息がでそうな出来栄えだ。僕がこんなのを作れる日はくるのかなぁ。




井上ファミリー・ホームページ/INOUES/ BIRD Carving