2012年秋・第180回例会 北海道・道南の旅
函館 五稜郭
2012.10.9(火)
五稜郭タワー








クリックすれば大きくなります。
























五稜郭 函館奉行所

















クリックで大画面になります。


オリジナルの函館奉行所





















































以前wifeと函館を訪れたときには、榎本軍が上陸した「鷲ノ木」にも行った。そのときの模様はここをクリックしてください。
函館山 百万ドルの夜景


上をクリックしていただけば、特大画面になります。


今晩の宴の場所を探してホテル周辺をうろうろするが、どこも閉まっていたりしてなかなか見つからない。最初に行ったビヤホールは
店長がテーブルを6人分にくっつけさせなかったので「もうええわい!」と怒ってでてゆく。馬鹿な店長じゃ。
20分ほどうろうろしてホテルまで戻ってくると、ホテルの前に居酒屋があった。「カニ」と大きく書いてあったのでそこへ入ると、何
と店長が大阪出身でたちまち意気投合。無理を言って「カニ」二杯を一杯位の値段にして貰ったり、どんちゃん騒ぎ。
写真は店長と。Vサインでは無くカニの横ばいのつもり。店の子に写して貰う。いやぁ、カニも魚も旨かった。

函館国際観光ホテル(?)だったかな。大きなホテルだった。

ホテルの部屋割りは、喫煙組と非喫煙組に別れる。

ホテルの部屋から見た函館港の夜景。綺麗だった。

上の新聞記事はクリックすれば拡大します。
邪馬台国大研究/ 歴史倶楽部/ 2012年秋・北海道道南の旅 