Music: Across the Universe
大阪本町・歴史倶楽部 ANNEX
沖縄・史跡と考古の旅
〜2018年2月 沖縄の旧石器人と南島文化を訪ねる〜
沖縄二日目! 2018年2月22日(木曜日)
本日は、伊計島の縄文遺跡「仲原遺跡」を見て、有名なグスクの「勝連城跡」、「斎場御嶽」(せーふぁうたき)、「首里城跡」と廻った。
バスガイドさんに若いお姉ちゃんが加わって、朝から三針の賑やかな響きで、車中が大いに盛り上がった。夕食の会場が沖縄で一番だという
料亭の「那覇」だった事も素晴らしかった。料理もさることながら、沖縄民謡のショーもすばらしく、食後、一行全員踊りに参加して、恐ろ
しく沖縄らしい夜になった。
喜屋武(キャン)を過ぎたところの「海の駅」で休憩。
沖縄の青い海と青い空。心が洗われる。
うるま市与那城の伊計島は沖縄本島中部、勝連半島の沖にある離島の一つ。離島と言っても本島と平安座島(へんざじま)は海中道路で、
そして平安座島、宮城島、伊計島はそれぞれ橋で繋がっている。
宮城島と伊計島を結ぶ島の象徴の赤い伊計大橋を渡り終えると、すぐ左手に夏は海水浴客で賑わう伊計ビーチ、そして道路の右手奥へ進
むと、昔ながらの姿を残すのどかな伊計の集落がある。その集落のサトウキビ畑やタバコ畑の中に遺跡はある。
伊計島 仲原(なかばる)遺跡訪問は以下のアイコンをクリック。
仲原遺跡を出て勝連城跡へ向かう。
車窓から見えたお墓。めちゃくちゃ立派なお墓だ。道ばたに所々あった。
バスの車内で、これから向かう勝連城跡の資料が回覧された。
勝連城跡訪問は以下のアイコンをクリック。
斎場御嶽訪問は以下のアイコンをクリック。
首里城訪問は以下のアイコンをクリック。
さぁ、二日目が終わりだ。今夜の夕食は豪華だという噂で楽しみだ。
邪馬台国大研究/歴史倶楽部/例会ANNEX 沖縄・旧石器人の旅