Music: 夜霧のしのびあい




	
	大阪本町歴史倶楽部 第220回例会  「井上筑前講演会 & 朝倉遺跡・旧跡めぐり」
	
	日 時 : 平成28年12月4日−6日  総費用39,820円(但し博多解散)

	1.12月4日(日曜日) AM7:00 新大阪集合
		[コース] 07:15新大阪 JR新幹線さくら545号・鹿児島中央行  09:56博多
			 14,480円(乗車券9,610円 特別料金4,870円)
			 10:28博多   JR鹿児島本線快速・大牟田行 460円
			 10:56基山着 11:18発 甘木鉄道・甘木行  360円 11:45 甘木着
		[昼 食] 甘木のどこかで食べて下さい。
			 13:00 ピーポート甘木 講演会 1,500円
			 講演会終了後懇親会 「松屋」  5,000円
		[宿 泊] ホテルグランスパ アベニュー 6,620円+税(1泊朝食付き)
			 屋上大浴場と、朝食の地方色豊かなメニューが抜群です!

	2.12月5日(月曜日)
		[コース] 9:00頃 ホテル出発	
			 ・平塚川添遺跡、船頭古墳等遺跡見学 −> 秋月城下町 −>斉明天皇橘広庭宮跡
			 −>恵蘇宿・山田堰・三連水車 −> 原鶴温泉
		[宿 泊] 原鶴温泉 「泰泉閣」 10,000円+税(1泊2食付) 8人部屋

	3.12月6日(火曜日)
		[コース] 9:00頃 「泰泉閣」旅館出発
			 甘木歴史資料館見学(秋月郷土館:500円)
			 西鉄バス、西鉄電車で太宰府へ。
			 太宰府・九州歴史資料館(900円 時間があれば。)
			 西鉄電車で天神−> 地下鉄で博多駅 −> 博多駅解散

	個人負担合計 ¥39,820円+税
	尚、この例会は11月例会に変えます(11月例会という事です。11/27(日)の替わり)。     以上


	
	所属する全邪馬連の、九州支部が主催する第4回九州大会に、河村支部長から「井上さん、あんた朝倉の生まれ
	やから何か喋ってや」と頼まれて、故郷福岡県朝倉市で講演する事になった。最初「朝倉の遺蹟」という題目で
	と言う話だったが、史学部出身でも無いしとてもその任にあらずと断ると「朝倉の古代史」という事になった。
	これも荷が重いので結局、「邪馬台国と朝倉」という題目にした。これなら何かしゃべれるだろうと考えたのだ。

	しかし作ったパワーポイントの資料は膨大な物になり、予行演習をしてみると2時間半にもなった。持ち時間は
	50分しか無いのにこりゃイカンと慌てふためいたのは、帰郷前々日だった。しかたなくはしょりにはしょって
	話したが、次の講演者河村さんの時間に10分近く食い込んでしまった。河村さん、申し訳無かったです。

	何はともあれ、河村さんから御大安本先生へと続いたので、ま、前座としては何とかお茶を濁してでも相務めら
	れたのでは無いかと思う。しかし、2時間半丸々喋りたかったなぁ。また機会があればいいが。


	
	その話を我が歴史倶楽部の例会ですると、長老橋本さん達が「よし、みんなで朝倉へ応援に行こう!」と言って
	くれ、全邪馬連関西支部の飯田さんと矢口さんも来てくれる事になった。東京の河原さんも「行く」と言う事で、
	総勢8人の応援団が関西、関東から駆けつけてくれた。しかし「朝倉を案内してや」という要望に、「はてどう
	したものか」と講演会よりもそっちのほうが気になった。
	そこで既知の朝倉市商工課の隈部さんに相談して、「関西あさくら会」として朝倉を訪問すると言う事になった。
	商工課の方でバスを一台用意してくれ、隈部さん自身が一日随行して、朝倉の遺蹟を案内してくれる事になった
	のだ。助かった。隈部さんには、私が行っていない朝倉の遺蹟も含め、一日フルフルでご案内頂き、誠に持って
	感謝、感謝。隈部さんありがとうございました。みんな大感激でした。






下はFBから転載した朝倉市のPRバス。2016年遅くに出来たようで、
もう少し早く出来てたら、若しかしたら是に乗れていたかもしれない。



と言う事は、このバスは観光協会が作ったのかな? だとしたらこれには乗れていないか。







では、以下のアイコンをクリックして例会の模様をご覧下さい。


      



 邪馬台国大研究/歴史倶楽部/220回例会・朝倉市講演会