Music: PS. I love you
<新宮市立歴史民俗資料館>
阿須賀神社境内にある資料館。弥生時代から古墳時代にかけての出土品や、熊野三山信仰が栄えた平安、
鎌倉、室町時代の懸仏、江戸時代の城下町絵図、古文書、武具、産業資料など、新宮の歴史を伝える文
化財を常設展示している。蓬莱山、熊野信仰。堀内氏、浅野氏、水野氏の新宮城(丹鶴城)に関する資
料も。境内から竪穴式住居趾が出現したことから、竪穴式住居の復元・展示もある。
所在地: 新宮市阿須賀1丁目
問合わせ: 0735-21-5137
交通; JR紀勢本線新宮駅より徒歩10分
開館時間: 9:00〜17:00(ただし12月〜2月までは16:00)
休館日: 月曜、祝祭日の翌日、年末年始(12月28日〜1月3日)
入館料: 大人210円、小中学生100円
駐車場: あり(無料)
邪馬台国大研究ホームページ / 歴史倶楽部 / 和歌山県新宮市