Music: Carpenters


天理参考館

世界の生活文化 歴史倶楽部第95回例会 2005.4.3











	世界各地の生活文化資料が収集・展示されている。「世界の生活文化」をテーマにしたコーナーでは、アイヌ民族・
	朝鮮・中国・インド・メキシコなどのさまざまな民具や祭りの道具・仮面が鑑賞できるが、私は民俗学や民族学には
	あまり興味がないので、今見直すと撮影は相当いい加減である。興味がおありの方は、ぜひ訪問されることをお勧め
	する。
	博物館のHPによれば、収集されている海外民族資料は、朝鮮半島,中国,台湾,東南アジア,メラネシア,ミクロ
	ネシア,ポリネシア,オーストラリア,南アジア,中央アジア,北アジア,西アジア,白アフリカ,黒アフリカ,南
	アフリカ,中央アメリカ,北アメリカ,ヨーロッパ,その他となっており,総数は2万5千点を数える。

 

 



 



布教活動の合間に収集したにしては相当なものである。たくさんお金を使ったんだろうなぁ。

 



 







 

 

 



 



 

 







このコーナーは、薄暗い中にブルーが際立って綺麗だった。

 



 

 

 

 

 





パプア・ニューギニアの「精霊たちの森」(上)はちょっと怖かった。

 

 

 


	これは、私は昔、子供の頃に家にあった百科事典で絵を見たことがある。しかし大昔の話だと思っていたし、実物がこう
	して見れるようになって残っているとは思いもしなかった。これを見ると、未開の人類はまったくサルと代わりがないな
	という気持ちと、こういう技術を獲得して、やがて次第に人類へと進化していったのだろうか、とかいろいろと考え込ん
	でしまう。しかし不気味だ。


邪馬台国大研究・ホームページ /歴史倶楽部/ 天理参考館・世界の生活文化