Music: think
遙かなる西安 歴史倶楽部例会 第100回記念

帰国、そして総括 2005年9月26日




3泊4日の歴史紀行も終わりである。西安は我々との別れを惜しむように、朝から雨が降っていた。こんな大地での雨はほんとに落ち着く。



 

西安空港を午前中早く(9:00)に発つ。美人の張さんともお別れだ。あんな美人だったのに、誰とも何事もなかったのが不思議だ。







これで、東方、南方航空と、2つの中国国内便に乗った。敦煌やトルファンからは西方航空に乗るのだろうか。



北京空港に到着(上)。また金さんが来てくれていた。2時間ばかりまた空港でブラブラして、国際線で関西空港へ。



北京空港を上空からみる。



関空につく。なんでこんなに暗いんやろ。あ、そうか、もう夕方や。西安から帰ってくるとまる一日かかるんやなぁ。




西安新聞



	帰国後、荷物を整理していたら、荷物の間に中国の新聞紙が入っていた。見れば「西安新聞」で、漢字とは言っても略字だらけで、その
	意味は殆どわからないので、パラパラとめくっていたら、以下のような記事群が目にとまった。いずれも
	我々が見てきた遺跡・博物館に関する記事で、だいぶ想像をたくましくしながら読んでみたが、はっきりした内容はわからない。誰か、
	中国語のわかる人、この記事群の内容を教えてくれませんか?






2005.10.1 「遣唐使と唐の美術」展・奈良国立博物館



	帰国したその週末、錦織さんの発案で奈良の「遣唐使・・」展を有志で見に行こうという事になった。唐の都には行ってきたばかりだし、
	留学生「井真成」の墓誌碑が来ているというので、こりゃ行かずばなるまいと出かけていった。錦織さん、橋本さん、河内さんと私の4
	人。当然、墓誌そのものはもちろん、特別展そのものも写真撮影禁止で、とくに墓誌の前の警備員はまったく責務に忠実で、墓誌の周り
	を離れようともしない。そんなわけでこのコーナーの写真は少ないが、驚いたことに展示品の半分近くは、我々が行ってきた「陝西省歴
	史博物館」からの展示だった。あらためてその豊富な内容に驚くとともに、たちまち西安の思い出が蘇ってきた。























奈良国立博物館の隅に「森鴎外」の住居跡があった。森鴎外はここの館長もしていたのだ。しらなかった。



 




	上の建物は「xxx」と言って、奈良では有名な旅館(兼下宿屋)だそうである。多くの文人たちが寄宿していたところだそうだが、い
	まはもう廃業している。錦織さんは若い頃、奈良へ出張してきてここに泊まったそうである。「めちゃくちゃ安かったけど、炊事もみん
	なで分担だった。」そうだ。



	3泊4日の西安旅行が終わった。憧れて夢にまで見た「兵馬俑」や、「半波遺跡」や「陝西省博物館」や「法門寺」を見てきた。まだ興
	奮は冷めやらず、とても総括などはしばらくできそうもない。しかしながら、古代中国が、あれほどの文明を発展させることができた原
	動力は、いったいどこから湧いて来たのだろうか。驚嘆すべき偉業であるが、それを解明するにはしばらく時間が必要だ。

	とりあえず、現代中国についての感想を、別コーナー「井上家のHP」の、「おとんのページ」のなかの「月に吠える」
	コーナーに書いたので、興味がある人は覗いてみてください。
	 「井上家のHP」 >  おとんのページ」 > 「月に吠える」



	増長する中国 「恐れおののき、服従せよ!」清代の世界観復活  2012.10.18 11:08 (1/3ページ)sankei-web

	 1793年、清の乾隆帝はジョージ3世にあてた手紙で、英国からの貿易と国交樹立の申し出を断り、こう述べた。「神聖な帝国には
	あらゆる物が満ちあふれ、足りないものはない。珍しかったり細工がきいたりしたものには何の価値もないし、英国の物品など一切役に
	立たない」
	 当時最高の栄華を極めていた清の皇帝として乾隆帝は続ける。「英国の王よ、私の意に沿って、今後も一層の忠勤を尽くすがいい。
	わが帝国への永遠の服従をもって、英国の平和と繁栄を確かなものにせよ」
	 乾隆帝は当時の清の儀礼にのっとった命令とともに、封じた手紙を英国の使節、ジョージ・マカートニーに手渡した。「恐れおののき
	服従せよ!」と。

	 今日、中国国営新華社通信の配信や指導者らの発言、東シナ海や南シナ海の争いについての要求を発表する文書のなかで、明らかに清
	代の中国の世界観が復活している。
	 中国に対する米国の反応で、米国の嫌中感がわかる。ピュー・リサーチ・センターの最近の調査では、米国人の大半が中国をパートナ
	ーや敵ではなく、競争相手とみなし、3分の2以上の米国人は中国は信頼できないと考えているのだ。
	 新華社はアジア情勢について、「米国の政治家は非生産的な干渉をやめるべきだ」との見出しで中国の立場を宣言する。この記事は米
	国が「二股の封じ込め政策をとっている」と非難し、その政策では「安定的で建設的な中米関係は築けない」としている。

	2012.10.18 11:08 (2/3ページ)

	 新華社は別の記事では、尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる争いについて「米国は表裏のある行動をやめるべきだ」との見出しを掲
	げた。米国はこの問題について中立を維持しているが、新華社は「米国はこの海域の安定を乱す駆け引きをやめないでいる」としている。
	 クリントン国務長官とパネッタ国防長官がそれぞれ中国を訪問する前、新華社は「米国はアジア回帰政策、特に中国の重大な利益や核
	心的な利益に関する問題についての真意を、しっかり説明せねばならない」と伝えた。さらに「米国はアジアにトラブルメーカーではな
	くピースメーカーとして戻ってくることを示すために具体的な措置を取る必要がある」とし、「これこそがクリントン氏とパネッタ氏の
	北京訪問の成果として期待するものだ」と強調した。
	 楊潔●外相は国連総会で、日本が尖閣諸島を「盗んだ」と非難し、日本は「間違いを正さねばならない」と発言。尖閣諸島が中国の領
	土であるという「議論の余地のない法的な証拠」があるとして、日本は「中国の主権を侵した」と批判した。
	 中国の楽玉成外務次官補は、日本が間違った行いを続ければ、中国との関係は「タイタニック号のように沈むだろう」と警告している。

	2012.10.18 11:08 (3/3ページ)

	 中国はスカボロー礁(中国名・黄岩島)をめぐるフィリピンとの争いについて、「中国が最初に黄岩島を発見し、命名した」とする法
	的な文書を発行している。この文書ではフィリピンの領海は1898年の条約で規定されており、島は「明らかに領海の外にある」とさ
	れる。
	 一方、ピューの調査は、民主党員よりも共和党員の方が中国の拡大に関心があることを示している。調査は、共和党員の6割が国際政
	治における中国の拡大が米国に大きな脅威を与えると信じているとしている。同様に考える民主党員は48%だ。
	 また民主党員よりもはるかに多くの共和党員が、米国の対中貿易赤字や雇用の中国への流出、米国債の多くが中国に保有されているこ
	とを深刻な問題だとみている。共和党員は経済や貿易問題での対中強硬姿勢を好み、民主党員は対中関係強化を最優先事項に置く傾向が
	ある。
	 ピューの調査は、台湾が中国からの独立を宣言しないのに中国が台湾に武力行使した場合、米国の中国専門家の大部分が米軍による台
	湾防衛を支持すると指摘している。しかし台湾が一方的に独立を宣言して中国から攻撃を受けた場合、専門家の過半数が台湾防衛のため
	の米軍による武力行使に反対するという。


邪馬台国大研究ホームページ / 遙かなる西安 / 歴史倶楽部100回例会